植物の生育にとって重要な働きをもつものとして、土と光が考えられます。土は植物が根を張り体を支えるために必要なばかりか、その根から成長に必要な水や養分を吸収して蓄えています。根が呼吸するための空気も、土の中に蓄えられています。また、気象による温度変化に対しても、土の中は外気温ほどには変化をしません。
もしも土がなければ、植物は根を張り、水や養分を吸収して成長することができなくなってしまうのでしょうか。また、光が当たらなければ、植物は光合成ができなくなりますが、この場合の光も太陽の光でなければならないのでしょうか。
植物の生育にとって必要な養分は土の中に含まれています。土の元になっているのは岩石です。それが長年雨風や熱などによって破壊されて小さな石となります。さらに細かく砕かれ、朽ちた植物などの有機物が混ざり合ってできたものが土なのです。生物のいない月などに土はありません。植物にとって必要なものは土そのものではなく、あくまでも土の中に含まれている養分です。光についても同じです。太陽はさまざまな波長の光をもっていますが、それらすべての波長が植物にとって必要とは限りません。例えば紫外線のように、大量に浴びると植物にとっても危険になる場合があります。温室のガラスなどは、すべての光を透過させている訳ではありません。電照菊栽培の光源も人工の光です。こうしたことからも、植物が生育するためには、太陽の光でなければならないということはありません。光、水、養分の他に、二酸化炭素も植物の生育には欠かせません。密閉されたハウス栽培では、植物の盛んな光合成作用によって二酸化炭素が不足する場合もでてきます。そのため、ハウス内でわざわざ灯油を燃やしたり、液化炭酸ガスなどで二酸化炭素を補給することもあります。
|
|
|
従来からの、土の上で植物を育てる方法は土耕栽培と呼ばれ、土の代わりに、養液の中に浸した培地で育てる方法が、一般には水耕栽培と言われる養液栽培です。培地にはロックウール(上)、セラミック(下)などさまざまなものが使われます。(愛知県飛島村) |
|